きたさんの掲示板

ご自由にメッセージを書き込んでください。
不適切な記事は削除させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

45 / 50 ツリー ←次へ | 前へ→

ごぶさたでした yakkie 06/5/17(水) 12:52

Re:ごぶさたでした 管理人 06/5/17(水) 22:46
Re:ごぶさたでした yakkie 06/5/18(木) 8:56
Re:ごぶさたでした 管理人 06/5/18(木) 21:45

Re:ごぶさたでした
 管理人  - 06/5/17(水) 22:46 -

引用なし
パスワード
   >お元気ですか。だいぶご無沙汰してしまいました。連休はどうでした。
連休ではありませんが、4月下旬に大洗方面に出かけました。
http://www.chikyosai.or.jp/ocean-view-oarai/
↑地方職員共済組合の保養所ですが、料金の割にはよい宿でした。
最近まで大洗で温泉に入れるようになったことを知りませんでした。

>特定な書き込み者からの書き込みをブロックする方法で何かいい知恵ありませんか。
http://cgi.mni.ne.jp/ce/ap/CeBbs?U=KYLI-850
↑この掲示板でしょうか?
プロバイダが用意しているもののようですので、プロバイダ側で特定のホスト/アドレス
をブロックしてもらわない限り無理っぽいですね。
http://www.cabbage.co.jp/support/internet/faq.html#cgi
↑機能を追加予定とあるようですので問い合わせてみては如何でしょうか?
当方の掲示板のように個人でcgiスクリプトを設置した場合においては、基本機能に
なければ改造することで特定のホスト/アドレスをブロックすることが可能ですが。
mniはcgiを個人で設置することができないようですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@bx156.yomogi.or.jp>

Re:ごぶさたでした
 yakkie WEB  - 06/5/18(木) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございました。
機能追加の予定を聞いてみます。
喜多さんの掲示板はcgiスクリプトから作っているのですか。
すごいなあ。小生はもう記憶力減退でマニュアル読んでも次の日は
忘れています。

喜多さんのCGIをテンプレートにして小生のサイト用につくれますか。
作れたとしてCGIスクリプトのソースを提供いただけますか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@h4.fujitsu.co.jp>

Re:ごぶさたでした
 管理人  - 06/5/18(木) 21:45 -

引用なし
パスワード
   >喜多さんの掲示板はcgiスクリプトから作っているのですか。
この高機能掲示板はフリーソフトとして配布されているものを使用しています。
このレベルのものを自力で作成できるほどのスキルはないですよ。
http://cyoko.boo.jp/_private/99_webzukan/webzukan.htm
↑こちらで公開している植物図鑑は小生が作成したものを使っていただいています
が、せいぜいこの程度です。

この掲示板のCGIを別のディレクトリに用意してみました。
URLと管理者用パスワードをメールにてお知らせいたしますので、
http://kitaoka.s3.xrea.com/mail.htm
↑こちらよりメールアドレスをお知らせください。
スキン対応やお知らせメールなど盛り沢山の機能がありますので、満足いただけるんじゃないかなと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@bx156.yomogi.or.jp>

45 / 50 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
  3241
(SS)C-BOARD v3.8 is Free