きたさんの掲示板

ご自由にメッセージを書き込んでください。
不適切な記事は削除させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

12 / 50 ツリー ←次へ | 前へ→

館林の藤をみに yakkie 10/4/7(水) 19:56

Re:館林の藤をみに 管理人 10/4/7(水) 23:27
Re:館林の藤をみに yakkie 10/4/9(金) 14:20

Re:館林の藤をみに
 管理人  - 10/4/7(水) 23:27 -

引用なし
パスワード
   ▼yakkieさん:
>そのなかで館林の藤と足利のフラワーパークというのが眼に入りました。
館林のつつじと足利フラワーパークの藤では?
例年、佐野インターから足利フラワーパークまでの道が渋滞してしまいますよ。
関連はないですが、4/17〜東北と北関東自動車道の岩舟JCT-田沼IC間が開通します。水戸方面がまた少し近くなります。
>この春そちら方面に行けるかも。
館林のうどん、佐野のラーメン、佐野(葛生地区)のそばの食べ歩きなど、どうでしょう?
>このまえ取り消されたTKドメインですが今日同じドメイン名で再登録したらできてしまいました。
小生もこの投稿前に試したら再登録できまして復活です。でもビジターのアクセスが少ないとまた取り消されてしまうのでしょうが...

この春はLinuxサーバの移行を行わなくてはならず、一苦労です。
ではまた。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@254.159.197.113.dy.bbexcite.jp>

Re:館林の藤をみに
 yakkie WEB  - 10/4/9(金) 14:20 -

引用なし
パスワード
   やはり人気スポットはどこでも渋滞ですね。サイトの掲載材料になればと
いうこんたんですが、連休は避けたほうが無難ですかね。
そばの食べ歩きもいいですね。

tkドメインのほうキタさんのほうもokでしたね。こちらからも確認してみました。

Linuxサーバーの構築はどうやってやっているんですか。C言語でやるんですかね。それともDOSのコマンドが使えるんでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@c210-211-46-243.customer.mni.ne.jp>

12 / 50 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
  3240
(SS)C-BOARD v3.8 is Free